男はなぜ浮気をするのか?
多くの女性誌にも取り上げられるこのテーマ
今日はこのテーマを今一度見直していきましょう。
浮気をする男性には容姿は関係ない。
イケメンでもブサイクでも浮気をする人はします。
なぜなら、女性は容姿よりも性格や話し方、経済力その他諸々を重視するからである。
1.心が成熟していない
心がまだ少年のままの男性は多くの人に愛されることを望みます。
本来、一人の女性を愛し、家庭を築き、子供を育て、人生を全うすることを最終的には目指すしますが、その成長過程が止まったままの人もいます。
そういった人たちは女性からアプローチされると「この人(奥さんや彼女以外の人)は僕を好きになってくれる人」と思い自分に彼女や奥さんがいても他の女性と関係を持ってしまうのです。
また、女性からのアプローチがなくても自分から好みの女性へアタックしていく男性もいます。
こういった人の特徴は普段は受け身だが話し始めると「聞き上手」な人に多い傾向があります。
そして「人に甘えるのがうまい人」ですね。
心理としては「母性」や「包容力」を常に求めていて自分を受け入れてくれる環境や人を求めているのです。
こういった人は瞬間的にフィーリングが合うと浮気をするまでに時間はかかりません。
2.流されやすい
会社でも家庭でも自分の意見より周りの人に意見を尊重する人っていますよね。
こういった人の場合、恋愛関係や一時的な女性との接触でもその本領を発揮します。
こういった人は意識的に浮気をするのではなく結果的に「浮気しちゃった」という事が多いでしょう。
その場の空気に流されて関係を持ち後になって後悔をしたり、浮気がバレて泣いて謝ったりする人はこのタイプの傾向が強いです。
それと「男友達」が多い人も注意ですね。
男友達が集まると気持ちが大きくなり、女性に声をかけたり、かけられたりと楽しんでいるうちにその中の一人と・・・ということもあります。
なので男友達と遊ぶ頻度が多い人も気をつける必要があります。
心理としてはここまできたら断れない。
しょうがないといった感じでなぜか自分の意志よりも相手の気持ちを尊重したという「言い訳」を心の中でする人です。
普段も言い訳がましい傾向にあるので参考にしてくださいね。
3.あなたを愛してない
そもそものことですがこういったタイプは体の関係から始まったカップルに多いです。
はじめの頃は情熱的だったのに最近は会う時間や話をしていても楽しそうじゃない。
そんな人はもう既に他の女性がいるかもしれません。
飽きられている可能性があります。
体の関係以上に二人の間に絆や信頼関係が少しでもあるのであれば、少し違った付き合い方や話し合いをする必要があります。
主に不倫関係から始まった恋や、勢いで始まった付き合いの場合こういったケースが多いでしょう。
このタイプの男性は「人に自分の思っていることを伝えるのが苦手な人や、ナルシストな人」に多いでしょう。
心理としては継続的な関係よりも一時的でもいいので燃えるような関係の方を優先したいと思っているのです。
なので自分に好意を持っている人であればその場しのぎでもいいので関係を持ち、その後に付き合うかどうするかを考えようとします。
4.女性との接点が多い
職業柄、女性との接点を多く持つ人はいますよね。
コールセンターや美容室、生命保険会社などなどたくさんあります。
必然的に会社の飲み会や打ち合わせ出など接点は多くあるほど恋愛関係や体の関係を持つ機会は増えていきます。
実際に私の友人でも職場恋愛で始まった人はたくさんいますが、そういった人は他の女性との接点も多くあります。
出会いの頻度が変わらないということはあなた以外の女性とも接するので他の女性との関係も持ちやすい環境でもあります。
こういった男性はタイプにもよりますが「恋愛よりも体の関係をいかに多く結ぶ事ができるかを重要視しておりあまり真剣な恋愛を望んでいない人」が多いでしょう。
心理はコレクションを集めるかのように関係を持つ女性を集めたいという収集心理が働きやすい人ですね。
5.性に奔放
自分は誰と関係を持とうが関係ない。
どうして浮気をしてはいけないのかを根本から理解していない人です。
大切なのはその時の雰囲気や感情!
そんな自分でも愛してくれる人を求めています。
自分勝手ではありますが、裏を返すと人を信用していない人や過去に大きな恋愛の傷を負った人がこういった心理を持つ傾向もあります。
思春期に初恋の人に傷つけられたことで今でもそのことを引きずって「どうせ裏切られるのであれば自分が先に裏切った方が傷つかない」という感情を持っています。
それを繰り返していくうちに感情は麻痺して「性に対して特別な感情」を持たなくなります。
でもこういった人は意外にも子供ができると浮気や遊びを一切やめて子煩悩な父親に変身することもあります。
なぜなら「絶対的に裏切らない人」=「自分の子供」という存在の出現で180°性格や行動が変わります。
それは心の根底に「裏切らない人」を常に求めている事があるからです。
男性の浮気には一時的な感情に流されやすい人や浮気自体を悪いことと思っていない人、バレなければ大丈夫と思っている人など様々です。
一番はそういった人と付き合わないで誠実であなただけを見てくれる人を見つける事が大切なのですが実際問題それは結構難しい事なのかもしれませんね。